料金メニュー
自費メニュー
健康保険適応外の症状、慢性症状、日常生活の疲労、リフレッシュ、整体、ほぐしご希望の方は自費メニューをご利用ください。
20分、40分、60分のコースをご用意しております。ご利用時間の中で、お客様のご希望の施術をご提供いたします。
強さ加減、押してほしい箇所、内容もお客様と共に創り上げて満足いただけけるものとします。
自費(手技)
20分 | 2,640円(税込) |
40分 | 4,840円(税込) |
60分 | 6,600円(税込) |
自費(鍼)
30分(局所) | 4,400円(税込) |
60分(全身) | 7,700円(税込) |
美容鍼
美容鍼、お顔に鍼を刺し刺激することでお肌の中から改善。
刺激することでコラーゲンの生成を促し、ターンオーバーを促進します。
むくみ・たるみ・くすみ・ほうれい線・頭痛・眼精疲労などにおすすめです。
鍼と電気刺激で改善します。
スペシャル美容鍼
1回 | 8,800円(税込) |
初回体験
1回 | 4,400円(税込) |
保険診療
各種健康保険取扱い
保険診療適応疾患・・・骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷の5つが対象となります。
保険診療適応として、日常生活またはスポーツなどによる急性なケガで原因がはっきりとしたものが適応症状となります。(基本的には1か月以内)
例:寝違え、ぎっくり腰、腱板損傷、テニス肘、手の腱鞘炎、股関節炎、膝痛(炎症)、足関節捻挫など
保険診療の適応疾患みても自分が保険適応なのかわからない方も多いと思います。
症状をしっかりと聞いた上で判断し丁寧に説明させていただきます。
ご不安な方は直接お越しくいただくか、お電話いただきますようお願い致します。
国家資格保有者がヒアリングを行い、判断しアドバイス・施術をさせていただきます。
施術内容:問診、視診、触診、動診、徒手検査を行い、症状が出ている原因をみつけだしアプローチしていきます。
怪我している箇所への症状改善の為に、筋肉調整(ほぐし)、関節調整、ストレッチなどの徒手によるアプローチ、冷温罨法、電気治療を用います。
保険診療
3割負担 (初回)1,240円 | (3回目以降)480円 |
2割負担 (初回)820円 | (3回目以降)370円 |
1割負担 (初回)410円 | (3回目以降)180円 |
保険延長
10分(手技) | 1,100円(税込) |
1回(鍼) | 1,650円(税込) |
※施術部位によって料金は異なります。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
物理療法
■ショックマスター
道内でも導入数は少ない新しい治療機器
衝撃波を用いた治療機器で慢性痛などに腱鞘炎などに抜群の効果があります。
整形外科などの医療機関でも使用されており、症状に対してのエビデンスもあり、効果が実証されております。
腱鞘炎・テニス肘・足底腱膜炎・オスグット・ジャンパー膝・ランナー膝・シンスプリント・腰痛・股関節炎・五十肩(石灰沈着性)などの慢性症状に効果が期待できます!
1回(お試しに)、4回セットとなります。
症状改善、根本改善を考えておりますので4回セットをおすすめさせていただきます。
■ハイボルト・立体動態波・EMS
最新の電気治療機器となります。
ハイボルト・・・急性期の痛みの改善
立体動態波・・・従来の電気治療より深部まで到達し、筋肉をやわらげる効果、症状改善
EMS・・・筋肉収縮・活性化に用います。筋力トレーニングの補助、筋力低下へのリハビリメニューとしても使用できます。
ショックマスター
1回 | 3,300円(税込) |
4回 | 11,000円(税込) |
ハイボルト
1回 | 550円(税込) |
立体動態波
1回 | 550円(税込) |
EMS
1回 | 550円(税込) |
パーソナルトレーニング
クライアントのニーズのヒアリングを行い、一人ひとりに合わせたメニューを提案し、なりたい自分に一緒に取り組みます。
国家資格保有者、トレーナーがマンツーマンで実施いたします。
トレーニング
初回体験 | 3,278円(税込) |
1回 | 7,150円(税込) |
2回 | 13,200円(@6,600円)(税込) |
4回 | 24,200円(@6,050円)(税込) |
6回 | 33,000円(@5,500円)(税込) |
8回 | 39,600円(@4,950円)(税込) |